2010年 08月 31日
![]() ![]() 「表参道ヒルズスタイルマガジン」という、 表参道ヒルズの季刊誌(フリーペーパー)の中で、 ”キッズの森”というエリアのマップの絵を描かせていただきました。 この上なく自由に楽しく描かせていただきました。 画材は、 いつか使いたいと思って買って、 使う日を今か今かと待っていた(笑)蜜ろうクレヨン。 誌面デザインは、憧れのCAPによるもの!! サイズは大きめの、見開きB3サイズ。 うれしいなぁ。 ありがたいなぁ。 これ、表参道ヒルズの入口とか通路にあるラックにおいてあります。 (写真にある、ピンク色のやつ。ちなみに反対側はきみどり色なのです。) 行く機会があったらちょいとのぞいてみてくださいな。 絵が載ってるのは、真ん中あたりのページです。 追伸。 ただ今参加中のこけし展は明日の17時までです。 よかったら是非とも観にいらしてください。 こちらも蜜ろうクレヨン使用です。 ちなみに、 明日は16時頃ギャラリーに出没予定です☆ ▲
by pini5141
| 2010-08-31 20:45
| 仕事の報告
2010年 08月 29日
![]() ![]() ただいま、表参道にあるギャラリーオーパにて行われているグループ展に 参加してます。 21人の参加者が、思い思いのこけしを2体のみ描く、 というもので、かなり見応えのある展覧会となっております。 作品の販売もしております。 お近くにお越しの際はぜひぜひお立ち寄りください☆ いらっしゃる時は、直接連絡を下さると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 ▲
by pini5141
| 2010-08-29 00:41
| *展覧会のおしらせ*
2010年 08月 26日
![]() ![]() ついに! 「新・買ってはいけない7」(株式会社金曜日より) が発売中です。 表紙と扉の絵は、もとき理川(リカ)さん。 中の挿絵は私が描いてます。 今回は50点くらい。 絵ももときさん自身もかなり素敵な方で、ファンっちゃん。 なので、めっちゃ、うれしい。 コラボやもんね☆ 本屋に行く機会がありましたら、ぜひ、ぺらぺらっとのぞいてみて下さいな。 ▲
by pini5141
| 2010-08-26 09:21
| 仕事の報告
2010年 08月 22日
![]() この前の朝、 向かいの席に『やさしいフルーツ・オレ』を手に持ったおじさんを発見。 やさしさが欲しかったんかなぁと、勝手に思ってしもうた。笑。 気づいたら、飲み干していて、”やさしさ充電完了しましたね” と、 内心、勝手に思った、 また人間観察してしまった。 おわり。 ▲
by pini5141
| 2010-08-22 13:30
| 思ったことややったこと
2010年 08月 19日
2010年 08月 19日
![]() みなさまお元気ですか? それにしても毎日暑いですが、 それも今週いっぱいみたいですよ、とあるひとが言っていた。 よく考えたら、今年は海をみていない。 海!海に行きたい! 島とか行けたら最高やろうねー。 動物園にも! はな子さん元気かなぁ。 このシロクマは、 ずいぶん前に福岡市動物園で見たシロクマ。 ▲
by pini5141
| 2010-08-19 08:48
| お絵かき辞典
2010年 08月 17日
お盆休みはずっと東京でじっとしてました。 あっ、ちょびっとだけ県外に行ったけど。 おばあちゃんの初盆は来年らしいので帰省はせず。 キャンプにいけなかったのが残念やった。 そんな私に届いた”ねこの集まり”の写真。 ありがとー。 うちの近くの空き地にもねこがたっくさんまったりしております。 ![]() そういえば、一週間前に腕にできた傷がまだ治らん。 かさぶた(佐賀弁では、”つ”)ができたまま。 私は傷がことごとく傷跡で残る体質らしく、 この夏もまた1つ傷がふえる予感。。。 あーーー(涙) ▲
by pini5141
| 2010-08-17 00:47
2010年 08月 10日
![]() 週末、福岡からやってきた茜と、 夏フェスやら、世界一大きい牛久の大仏やら、 スカイツリーの”はとバスツアー”やらを堪能した後、(焼けたー!) 家に帰ると、 セブンティーンの担当さんからの小包が!! 開けてみると、 なんと、この子が出てきたではありませんか! 親指くらいの大きさで、めっちゃかわいいやつです。アルパカくま??はて? と、思いながらよくみると、、 アルパカの布を使って作ったくま、とのこと。 雑貨アーティストの手作りだって! かわいすぎる。 感激。。 というわけで、 今、私の携帯はアルパカだらけです(笑) ▲
by pini5141
| 2010-08-10 14:41
| お絵かき辞典
2010年 08月 07日
2010年 08月 03日
![]() ただ今発売中の、 「セブンティーン9月号」(集英社より発売の月刊誌)で仕事をしました。 P145〜P147に絵がちょこちょこ載っております☆ 機会があったら、ちらっとみてみてくださいな。 ピュア度を計る、 『ピュア子検定』というコーナーです。(笑) セブンティーンで、最近の高校生の流行りを、 ふむふむなるほど、と思いながら覗き見しとります。 ▲
by pini5141
| 2010-08-03 02:59
| お絵かき辞典
|
アバウト
カレンダー
★おしらせ★
2013.6 誠文堂新光社より 『お絵かき辞典』が発刊されました ▷現在5刷 ☆現在、韓国語版・台湾語版・英語版・フランス語版が外国で販売中とのこと (みなさまのおかげです!ありがとうございます) _ _ _ _ _ _ _ 2015.5 玄光社より 『ミヤタチカのお絵かき動物園』発刊されました _______________ 【最近の仕事】 ・『GINZA』 (マガジンハウス) 「ウグイスアヒルのビオトーク」 ・『趣味の園芸』 (NHK出版) ・『リンネル』 (宝島社) ・『MORE』 (集英社) ・『週刊金曜日』 (金曜日) ・『素敵な奥さん』 (主婦と生活社) ・Afternoon Tea 店内配布用フリーマガジン ______________ ・『SWITCH』 (スイッチ・パブリッシング) ・『VERY』 (光文社) ・ホンダオートテラス電車内広告 動画用の絵 (HONDA) ・別冊宝島/表紙 「50歳から老後資金を作る! お金の知恵袋」 ・『大人のおしゃれ手帖』 (宝島社) ・『with』 (講談社) 【過去の個展】 2013.8 “how to draw it?”展 ▶ パハプスギャラリー(佐賀) 2013.7 『お絵かき辞典』原画展 ▶ウタカタカフェ(高円寺) 2013.6 「お絵描き辞典」出版記念 “how to draw it?”展 ▶ ROCKET(原宿) 2012.9 「ゴーゴーシネマパラダイス」 ▶HBGallery(表参道) 2回目の個展 2012.10 「ゴーゴーパラダイス劇場」 ▶WALD ART STUDIO(福岡/博多) 6年ぶりの個展 最新の記事
カテゴリ
全体 お絵かき辞典 イラストレーション 面白?ニュースや発見 ぐっときたモノ 思ったことややったこと 演劇に展覧会にライブに 作ってみた! おいしい!! 本に映画に ちょっくら小旅行。 ニューヨーク [4コマまんが] *展覧会のおしらせ* zine 人間観察 オリジナルグッズ 展覧会の作品 仕事の報告 トイカメラで。 以前の記事
2017年 12月 2017年 08月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 03月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 08月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||