人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミヤタチカのイラストレーション日記

pini.exblog.jp
ブログトップ
2014年 06月 04日

鹿児島での個展が終了しました。

鹿児島、行けんやったです...
家族で観に行ってくれたナオちゃんから写真が届いたので個展の様子をUPします!
(ありがとーーー!!)
ハワイの思い出を、クレヨン&オイルパステルと青いインク&ガラスペンの2パターンで描きました。
鹿児島での個展が終了しました。_b0126653_512373.jpg

鹿児島での個展が終了しました。_b0126653_5122946.jpg

鹿児島での個展が終了しました。_b0126653_5124544.jpg
鹿児島での個展が終了しました。_b0126653_512640.jpg
鹿児島での個展が終了しました。_b0126653_5121594.jpg
鹿児島での個展が終了しました。_b0126653_5125857.jpg
鹿児島での個展が終了しました。_b0126653_5115517.jpg

ご来場くださったみなさま、
ジミーさん、U1 SPACEのみなさま、唐仁原さん、ありがとうございました!

# by pini5141 | 2014-06-04 05:08 | 展覧会の作品
2014年 05月 14日

ただいま、鹿児島で個展中です。

ただいま、鹿児島で個展中です。_b0126653_1847397.jpg


タイトルは 『てくてくハワイ日記』
ハワイでの思い出を絵にしました。
HBギャラリーの唐仁原さんのおかげで個展をさせていただけることになりました。
(ありがとうございます!)
九州で個展ができるのは、とてもうれしいです。

ギャラリーカフェでの個展です。
併設している米粉専門のお菓子を食べながら、ゆったりした空間で作品をご堪能いただけるそうです。
九州のみなさま、家族で鹿児島ドライブなんていかがでしょうか??

5月いっぱい開催中です。

会場では展示をしている絵のほか、ポストカードやトートバッグや「お絵かき辞典」の販売もあります。
どうぞよろしくお願いいたします!!

行きたいなぁ、鹿児島。
行けるかなぁ、鹿児島...

__________________

のせ菓楽  < U1 SPACE >
鹿児島県薩摩川内市隈之城町1892-1
0996-22-3447
__________________

# by pini5141 | 2014-05-14 19:22 | 展覧会の作品
2014年 03月 20日

ただ今、下北沢のBAR LAST CHANCEにてミヤタチカ個展開催中です!!

ただ今、下北沢のBAR LAST CHANCEにてミヤタチカ個展開催中です!!_b0126653_185814100.jpg
ただ今、下北沢のBAR LAST CHANCEにてミヤタチカ個展開催中です!!_b0126653_18574911.jpg

3月31日まで。
テーマは映画です。
今回はクレヨンでヒーローたちを描きました。
個展でカラー作品を出すのは久しぶりなので、自分でも新鮮です。
他にHBギャラリーで展示していた絵も飾らせていただいています。

マスター曰く、絵をみるだけでもお茶だけでもOKとのことなので、
お近くを通る際はぜひお立ち寄りください!

お時間ありましたら、ぜひ観にいらしてくださるとうれしいです!!
毎日はいないのですが、連絡くだされば飛んでいきますのでー。
ただ今、下北沢のBAR LAST CHANCEにてミヤタチカ個展開催中です!!_b0126653_1963752.jpg

いわれるまで気づきませんでしたが、このバットマン、まさかのエアーハンドル、、、

☆今日(3/20)は20時頃からおります。皆さま、ぜひおまちしておりますー
(木曜日ですが特別に開けていただきました)
_____________________________________

バーラストチャンス
営業時間: 夜7:00~朝方5:00
定休日 :木曜日
座席数 :30席(カウンター10・テーブル20)
料金  :チャージなし、カード利用可
所在地 :東京都世田谷区代沢4-41-8竹ビル1F
電話番号:03-3795-5292
_____________________________________

HPはこちら

地図はこちら
場所は、世田谷代田駅からが1番近くて、三軒茶屋と下北沢の駅からは歩いて10分くらいです。
茶沢通り沿いにあります。

三軒茶屋からだと▷代沢十字路をすぎてひとつめの交差点のすこし先、右手側にあります。
下北沢からだと▷茶沢通りを進んで、代沢小学校のすこし先、左手側にあります。

# by pini5141 | 2014-03-20 19:30 | *展覧会のおしらせ*
2014年 01月 25日

絵、いろいろ

絵、いろいろ_b0126653_7461015.png


絵、いろいろ_b0126653_7521119.png


絵、いろいろ_b0126653_7492368.png


絵、いろいろ_b0126653_7563798.png


# by pini5141 | 2014-01-25 12:46 | イラストレーション
2014年 01月 25日

ついに携帯電話復活しました!!

このままアナログ生活をするのも悪くないな、
と思いましたがさすがにいろいろ不便でした。。。
インターネットで検索したら、
「生米や服の湿気とりを入れた袋の中にiPhoneを入れておいたら復活した」
という例が載ってたので、
試しに5日間入れていたら奇跡がおきました。▷参照(音が出るのでご注意を!)

ちなみに『iPhone』水没時の応急処置は、
1.絶対に電源を入れない
2.カバー類はすぐはずす
3.すぐにSIMを抜いて水分をふきとりティッシュにくるんで大事に保管
4.ヘッドフォン端子、Dockコネクタの水分をティッシュをコヨリにして吸い取る
5.本体をティッシュでくるんで水分を吸い取る
6.絶対に振ってはいけない
だそうです。

期待はしていたけど半信半疑だったのでびっくりうれしいです。
ちなみに3日目に電源入れたけどダメで、
いい加減AppleStoreに持って行こうと思い、その前に充電してみていたら、
なんとそのまま復活したのでした。
iPhoneが水没したら、ダメもとで電源を切ってお米と湿気とりと一緒にジップロックへいれてみてください。笑
ついに携帯電話復活しました!!_b0126653_691416.jpg


そして遅くなりましたが&こんな私ですが、2014年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


そして近況報告を更新しておらず申し訳ないです。
(のぞきに来てくださっている方おられましたら、ありがとうございます)

こちらフェイスブックにちょくちょく近況載せてました。
こちらをもちまして昨年の報告とさせてください。
今年はHPもブログも更新します!!
いろいろ反省です...と言っている間にもう1月が終わってしまう(涙)

# by pini5141 | 2014-01-25 07:04